あけましておめでとうございます!

 新年あけましておめでとうございます。つぼみ認定こども園 園長の𠮷村光智です。

昨年も多くの保護者の皆さま、地域の皆さまに支えていただき心より感謝申し上げます。令和7年が、皆さまにとって素晴らしい一年となりますようお祈り申し上げます。

 

旧園舎に関する有害物質について

1月14日に保護者の皆様へお手紙をお配りしました内容について、改めてご報告申し上げます。

旧園舎に含まれていた石綿(アスベスト)は、すべて専門業者の手により適切に除去が完了いたしました。
また、旧園舎3階に設置されていたPCB(ポリ塩化ビフェニル)を含む電気機器についても専門家に依頼し、夜間運搬などの厳密な手順を経てすべて適切に処理を完了しております。

保護者の皆様にはこれまでご心配をおかけしましたが、この場を借りてご報告させていただきます。

引き続き、園児たちが安全で快適に過ごせる環境づくりに努めてまいります。

 

旧園舎解体時の粉塵について

下の写真のように、解体時に粉塵が舞い上がります。

 

旧園舎解体作業において粉塵の影響を最小限に抑えるためホースによる放水を行っております。しかし強風の影響などで東方向(新園舎側)へ粉塵や水しぶきが流れる場合があり、保護者の皆様にはご心配をおかけしておりました。

解体業者さんには、登園・降園の時間帯を考慮した作業配慮をお願いしておりますが、工程の進行上どうしても避けられない部分がございます。

こうした状況を踏まえ、本日よりさらなる対策として、旧園舎東側にブルーシートを設置し、粉塵の飛散を防ぐよう業者さんにご手配いただきました。

 

完全に防ぐことは難しいですが、これからも園児たちや保護者の皆様に安心していただける環境づくりに努めてまいりますので、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

 

 

 

本年も笑顔溢れるこども園へ!

令和7年のスタートにあたり、旧園舎解体に関するさまざまな課題について、保護者の皆様に改めてご報告を申し上げました。

石綿(アスベスト)やPCBといった有害物質の処理、そして解体作業時の粉塵対策について、園児たちの安全を最優先に取り組んでおります。

解体作業に伴い、ご不便やご心配をおかけしておりますが、可能な限りの対策を進め皆様に安心していただける環境の実現を目指してまいります。

つぼみ認定こども園は令和7年も「育つ喜びをともに感じ、笑顔溢れるこども園であり続けます」という基本理念のもと、園児一人ひとりの健やかな成長を支えてまいります。引き続き、皆様の温かいご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

園長 吉村光智

ページトップヘ